fc2ブログ

HAPPINESS♡横浜より愛を込めて

2016/12発覚した稀少癌「卵管がん」(卵巣がんのお仲間)のこと✿日常生活を通して感じたことを気ままに綴っています。
 

「卵管がん」造影剤CT検査の結果

flower-823655_640.jpg
nileによるPixabayからの画像


おはようございますラブラブ

今のところ青い空に白い雲の
夏特有の空模様の我が家付近ですが、
予報では西・東日本では
明日にかけ大雨になるみたい。


3o17kD3yoYdpleZ1591837567_1591837573.png

CTの結果

一言でいえば、
「CT画像上では、今のところ再発はしていないようです。」
との事でした☆⌒(*^-゜)v

ただ、表上問題ないのですが、癌のマーカー数値CA125が上がってきている~

私の場合CA125 のマーカーの基準値35を超えた事は初発時の125という数値だけ。
その後はずっと一桁台なのです。再発した時も8から少しずつ上がって10台でした。

下がる事がない?何だか変だな?と思って、当時の担当医にCT検査の日を速めて頂いたところ再発していました。
それから直ぐに担当医が変わり手術へと移行していったのです。

今回も同じような状況。何だか…気持ちが晴れませんが、数値の変化に敏感になるのは私だけではなく、癌患者特有の悩みかと思っています。

それでもこの状況全てを受け入れて、前進あるのみ!

ところで、今回から病院も直ぐ傍に移転し新病棟となりました。主治医も変わりました。大きい病院では付きものの数年おきの転勤です。

今まで、手術からの担当医は2回転勤。経過観察時の担当医二人目。
他の病院のことは分かりませんが、この病院では、一般の婦人科の医師と、手術、抗がん剤を担当する医師は分かれているようです。次回再発することがあればその時は又、担当医が変わるのかと思います。担当医というか医療チームでしょうか?何だか複雑ですね。

新病院、色々なシステムが変わり、まるでお上りさん状態でした。
その時のお話は次回に続きます。

QEtsCoNTRPHNZgQ1591277419_1591277426.png


にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ クリックして頂けたら大変うれしいです(((o(*゚▽゚*)o)))

医療従事者の方々はじめ 
私達の生活を支えて下さっている皆々様に
感謝を込めて 
ありがとうございます♡ 

049.gif
 お立寄り頂きましてありがとうございました。
今日も皆様にとって幸多き一日となりますように。
015.gif
横浜より愛を込めて
関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :
Theme : 今日のつぶやき。 * Genre : 日記 * Category : 卵管がん
* Comment : (8) * Trackback : (0) |

コメント







非公開コメント
✿まひな✿
To ビンダさん
こんばんは。

>なんでもなくてよかったですね

ビンダさん、ありがとうございます。

>検査自体は辛いことないんですか?

造影剤(ヨード)を使ったCT検査は、造影剤を注入(注射針)しながらCTを撮りますので、
副作用が出る方も稀におられるそうです。私は今までに何回も受けていますが
辛いと感じた事はありません。時間も、人によって違いますが、私の場合は
ほんの数分で痛くも痒くありません。
2020-06-11-23:24 ✿まひな✿
[ 返信 * 編集 ]
なんでもなくてよかったですね
検査自体は辛いことないんですか?
2020-06-11-22:32 ビンダ
[ 返信 ]
✿まひな✿
To マダムゆかさん
こんばんは。

>いまは病理検査待ち。。。2週間の何も考えない期間の猶予をもらった気分です(*^-^*)

余裕の構えですね(✿◕‿◕✿)
私はビビりなもので、この待ち時間が、ど~も落ち着かないんです◑﹏◐
事が決まってしまえば強いみたいですが。

マダムゆかさんも、退院間もないですから、あまり無理なさいませんように。
2020-06-11-20:26 ✿まひな✿
[ 返信 * 編集 ]
✿まひな✿
To ハピハピハートさん
こんばんは。

ハピさん、ありがとうございます。

>応援p
済みで~すo(*^▽^*)┛
2020-06-11-20:15 ✿まひな✿
[ 返信 * 編集 ]
✿まひな✿
To シナモンさん
こんばんは。

>CTがなんでもなくて良かったですね。

ありがとうございます。

>腫瘍マーカーの数値がいくつだといけないとか私には分からないです。

血液検査表の癌マーカーの横に基準値という数字が書いてあります。
それより下だと一応安全値ですが、私にはこの数値が当にならないようです。
2020-06-11-20:13 ✿まひな✿
[ 返信 * 編集 ]
検査結果を聞き現状を受け入れる。。。そして次の道を模索し決定する

わたしも今年の2月からこの繰り返しです
いまは病理検査待ち。。。2週間の何も考えない期間の猶予をもらった気分です(*^-^*)
わたしもがん専門病院とはいえ県立。。。担当の先生は変わるんでしょうね
ちなみに外来の先生と執刀医は別の先生。。。手術3日前に『初めまして』でした(;^_^A
2020-06-11-17:09 マダムゆか
[ 返信 * 編集 ]
無事終わってホッとしましたね(*^-^*)
よかった

応援p
2020-06-11-17:05 ハピハピハート
[ 返信 ]
こんにちは。

CTがなんでもなくて良かったですね。
腫瘍マーカーの数値がいくつだといけないとか私には分からないです。
いつも腫瘍マーカーは大丈夫でしたとしか言われてないです。
担当医も4月にかわりました。
まひなさんなんでもないといいですね。
2020-06-11-16:37 シナモン
[ 返信 * 編集 ]
[lace_d3c] Designed by *Essence