fc2ブログ

HAPPINESS♡横浜より愛を込めて

2016/12発覚した稀少癌「卵管がん」(卵巣がんのお仲間)のこと✿日常生活を通して感じたことを気ままに綴っています。
 

癌マーカーの数値が(≧﹏ ≦)

watercolor-1244885_640.jpg
Stephanie EdwardsによるPixabayからの画像


こんばんはラブラブ

今日は台風14号の影響でしょうか?
一日中雨が降っています。

三宅村と御蔵島村には
50年に一度と言われる
これまでに経験したことのない
大雨が降っているそうです。

東京に
「大雨特別警報」が出されました。
被害が最小限に抑えられることを
願っています。

DYBpBsPhcNQA8Ue1592840175_1592840186.png

癌マーカーの数値が(≧﹏ ≦)

先日10/7(水)に、腎臓の血液検査の数値を再度確認したいとの担当DrのオーダーでYS病院へ行って来ました。

「卵管がん」再発抗がん剤治療後5回目の検診

Myriam ZillesによるPixabayからの画像こんにちは今日も変わらぬ晴天気温31℃エアコンを入れなくてもタワーファンだけで過ごせそう…だが危ない危ない!この温度に慣れてしまって熱中症に気が付かない事が命取りになることもあるのだから。29℃超えたらやっぱりエアコンONにします。「卵管がん」再発抗がん剤治療後5回目の検診先日(9/9水)YS病院に3か月に一回のフォローアップに行って来ました。採血後、一時間位待ち時間があるの...

結果は横這いだそうです。3か月後まで待てないので一月後に検査して結果を見たい。そして横這いということは、腎臓専門のDrに診て頂いた方が良いですか?と質問してみましたが、「そこまでは今のところ心配なさそうです。抗がん剤を何回も使っているのでその影響でしょう」との事。???
何だか…

それよりも、癌の腫瘍マーカーCA125の数値が上昇中!とうとう2桁に≡(▔﹏▔)≡
基準値以内で全く心配のない数値なのですが、私の場合はちょっと違うのですよ~

「卵管がん」造影剤CT検査の結果

nileによるPixabayからの画像おはようございます今のところ青い空に白い雲の夏特有の空模様の我が家付近ですが、予報では西・東日本では明日にかけ大雨になるみたい。CTの結果一言でいえば、「CT画像上では、今のところ再発はしていないようです。」との事でした☆⌒(*^-゜)vただ、表上問題ないのですが、癌のマーカー数値CA125が上がってきている~私の場合CA125 のマーカーの基準値35を超えた事は初発時の125という数値だけ。その...

一喜一憂せずにおこうと思うのですが、やっぱり「再発」の2文字が気になるのです。
この事もDrは兎に角、3か月後の結果を見てから考えましょう!とのことで、来年一月まで様子を見る事になりました。

成るようにしかならないのだから、3か月間また毎日のんびりと気ままに過ごしたいと思います。

EkoYi2EjXF3l6re1601024402_1601024418.png
7Asv61tNxHy1kt51592842728_1592842741.png

l06.png

医療従事者の方々はじめ
私達の生活を支えて下さっている皆々様に
感謝を込めて 
ありがとうございます♡ 
l07.gif
 お立寄り頂きましてありがとうございました。
今日も皆様にとって幸多き一日となりますように。
l06.png
横浜より愛を込めて
関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :
Theme : 今日のつぶやき。 * Genre : 日記 * Category : 卵管がん
* Trackback : (0) |
[lace_d3c] Designed by *Essence