fc2ブログ

HAPPINESS♡横浜より愛を込めて

2016/12発覚した稀少癌「卵管がん」(卵巣がんのお仲間)のこと✿日常生活を通して感じたことを気ままに綴っています。
 

マンションの騒音問題のお話

f:id:k-mahina-h:20201118141812j:plain

Klajdi PriftiによるPixabayからの画像

こんにちはf:id:k-mahina-h:20201027132002g:plain

今日も又
爽やかな秋晴れで始まった朝

一年の中で
もっとも美しく過ごしやすい季節

一年を通して
こんな気候…景色だったら
どんなに穏やかな気持ちで暮らせるかしら

ラインダイヤ

実は
昨年末辺りから、私の住むマンション一部で
騒音問題が起こっていました。

私の住む部屋もその一部だったんです。

騒音は
早朝から夜半まで
時間帯がなく好き勝手

余りに迷惑なので
管理人に一言お知らせしようと
考えていた矢先でした

そんなある日
エレベーター内に
「何階~何階の何号室側で騒音が✖✖✖✖✖✖」
という注意書きが貼られていました。

同じような思いをしていた人が
やっぱりいたんだな~と

それから直ぐに
「貼り紙を見たんですが」と
管理人室に行き
私の部屋の状況を報告したのですが

その会話の中で解ったことは

騒音元の部屋が確定できない事
分かり次第対処するとのこと

鉄筋コンクリートの建物は
音が分散するのだということでした

私もある時は
上の階からの音に聞こえますし

ある時は
下の部屋からの音に聞こえるのです

管理室スタッフマネージャーいわく

その場合でも
真上、真下ではない場合もある
との事

それで
苦情があった数件の住民の方の情報を元に
「何階~何階の何号室側の居住者様」
と割り出したそうです
   
音も
壁をどんどん叩いている音
床をどんどん跳ねている音
何かを叩いている音
千差万別でした

私は何かを叩いている音かと
感じていました

最初はDIYで棚でも作っているかな?
と思いましたが

流石に早朝や夜中は止めて欲しいと…
それも数か月に及んだのです

何かがおかしいと思い
管理人室に報告した方が良いかもと
考えたわけです

エレベーターに貼り紙がされてから
直ぐに騒音は止んで
良かったと喜んでいたのですが

最近になり
再び始まったので
困ったな~と

しかし!

どうやらその方お引越しされたようです

これで我がマンションにも
(といっても一部の部屋の事ですが)

平和が
戻ってきました╰(*°▽°*)╯

良かった♪良かった♪
というお話でした( *´艸`)

https://blog-imgs-142.fc2.com/a/n/j/anjelo777/l06.png


移さない‼

移らない‼

 

 

f:id:k-mahina-h:20201112134847p:plain

 

 

 医療従事者の方々はじめ
私達の生活を支えて下さっている
皆々様に
心から感謝申し上げます。
ありがとうございます
 
l06.png
 
お立寄り頂きまして
ありがとうございました。
今日も皆様にとって
幸多き一日となりますように。 

 

f:id:k-mahina-h:20201115205837p:plain

 

AUTHOR: k-mahina-h IP: 60.113.247.30 DATE: 11/18/2020 19:34:15 ひろちゃん☆さん こんにちは。 ほんと…暑かったです。この時期は気温のアップダウンが激しいですから、お互いに体調には気を配りましょうね。
関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :
* Category : 日々の暮らし
* Comment : (0) |

コメント







非公開コメント
[lace_d3c] Designed by *Essence