fc2ブログ

HAPPINESS♡横浜より愛を込めて

2016/12発覚した稀少癌「卵管がん」(卵巣がんのお仲間)のこと✿日常生活を通して感じたことを気ままに綴っています。
 

ここ数日の体調の悪さ…気象病かも

雨花 



 

こんにちはf:id:k-mahina-h:20201027132002g:plain

我が家付近の天候は

台風の影響で

大雨、雷の嵐の一日です。

台風が直撃する地域で

どうか事故などありませんように。


 

気象病


ここ数日、頭痛に加え身体が重く感じ、体調最悪の日が続いています。今、服用している薬のせいかな?と思いましたが、何だか少し違うような…

そう言えば、娘も雨が降る前は体調が悪くなるのです。

そうだ!私のこの症状気象病かも。

それにしても、この時代、私の若い頃は聞かなかった色々な病名で溢れています。これも医学の進歩なのでしょうか?


『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋

気象病(きしょうびょう、英: meteoropathy[1])は、近年認知されつつある病名で、気象・天候の変化によって症状が出現する、あるいは悪化する疾患の総称。「天気痛」とも。症状は頭痛、食欲不振、気分の落ち込み、鬱、めまい[2]、メニエール病、喘息、腰痛、肩こり、神経痛、関節炎、リウマチ、蕁麻疹、吐き気など様々であり、「天気が悪いと古傷がうずく」と訴える人もいる。心臓発作や脳卒中のきっかけになり、生命にかかわる場合もある。

概要
気圧や気温、湿度などの急激な変化がストレスとなり、自律神経のバランスが崩れることが原因の一つとみられる[2]。具体的には、内耳など気圧を感じるセンサーからの信号により自律神経系が交感神経優位となり、それがストレス刺激となって様々な疾患のメカニズムを惹起するという考えがある[3]。また、気圧の低下により人体の押される力が減り、血管が拡張しやすくなるのが原因とする説もある[4]。日本では梅雨に起きやすく[2]、熱中症のように気象病と特定の季節に頻発する季節病の両方の面を併せ持つ病気もある。



今日の体調


・手足指先から足首までの痺れ
・(塩味が薄いような、変な味に感じたり)
・軽い倦怠感

・軽い息苦しさ
・体が重く感じる
・頭痛


カロナール服用はスットプしましたが、
今のところ痛みはありません(*^^*)




f:id:k-mahina-h:20201107180131g:plainf:id:k-mahina-h:20201121181201p:plainf:id:k-mahina-h:20201107180131g:plain 

お立寄り頂きましてありがとうございました。
今日も笑顔に満ちた
幸多き一日となりますように。  

f:id:k-mahina-h:20201121181201p:plain

横浜より愛を込めて
f:id:k-mahina-h:20201115205837p:plain
          


f:id:k-mahina-h:20201107180131g:plainクリックして頂けたら幸いですf:id:k-mahina-h:20201107180131g:plain
 

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ


ひとりごとランキング

関連記事
スポンサーサイト



[タグ] * つぶやき * ひとり言
Last Modified :
Theme : 日記 * Genre : 日記 * Category : 日々の暮らし
* Comment : (0) * Trackback : (0) |

コメント







非公開コメント
[lace_d3c] Designed by *Essence