fc2ブログ

HAPPINESS♡横浜より愛を込めて

2016/12発覚した稀少癌「卵管がん」(卵巣がんのお仲間)のこと✿日常生活を通して感じたことを気ままに綴っています。
 

2022年11/8◇442年ぶりの「皆既月食&惑星食」

月

こんばんはハートアイコン
今日の
我が家付近の空模様は

晴れ

気温20℃
11月とは思えない
とても暑い日となりました。

午後から
娘の家へ行き
LANI(娘宅の愛犬)と
遊んでもらったり
TVを見たり
昼食&夕食を作ってもらったり

いつもと変わらないひと時を
過ごすことができました。

こんな何気ない日々に
心から感謝でき
とても幸せを感じるのです
(>◡<)。✧~~

442年ぶりの出来事


月全体が徐々に地球の影に覆われる「皆既月食」。今回は「皆既月食」中に月の後ろに天王星が入りこむ「惑星食」も見られました。
「皆既月食」と「惑星食」が同時に見られるのは442年ぶりで、極めて珍しい天体ショーとなります。
次回、「皆既月食」と「惑星食」が同時に見られるのは322年後の「土星食」と予想され、私たちはもう二度と生で見ることはできません。
月は8日午後6時9分ごろ、徐々に欠けはじめ、午後7時16分ごろから午後8時42分にかけて地球の影に完全に覆われる「皆既月食」の状態となりました。
そして、午後8時32分ごろから午後9時21分にかけて、天王星が月に隠れる「惑星食」が見られました。(ABCテレビ)

皆既月食・天王星食(2022年11月)

皆既月食・天王星食(2022年11月)

2022年11月8日の夜、皆既月食が起こります。この月食は、日本全国で観察することができます。月食の最中に、小笠原諸島を除く日本のほとんどの場所で月が天王星を隠す「天王星食」が起こります。




娘夫婦は横浜駅近くのとある場所で鑑賞していましたが、私は、家の中でLIVE放送を少しの時間だけ視聴しました。本来、天体観賞は大好きなのですが、昨日はどうしてか心が躍らなくて…

今日の体調

動く星ゼジューラ休薬になり20日目。カロナールを服用しないと、お腹が苦しく痛みが増したように感じる症状は相変わらず。家の中での動作に支障はありませんが、商店街やクリニックまでの徒歩は帰りが辛い。
お腹に感じる重苦しさと痛みは、カロナールを日に4回服用にしてからは大分楽になりました。

・足先から足首までの痺れ
・軽い味覚障害
・倦怠感
・動悸と息苦しさ
・軽い吐き気

星キラキラ白ラインダイヤ星キラキラ白

ラインダイヤ
 お立寄り頂きまして
ありがとうございました。
今日も皆様にとって
穏やかで
笑顔に満ちた
幸多き
一日となりますように。
l06.png
横浜より愛を込めて
 
星キラキラ白クリックして頂けたら幸いです星キラキラ白

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ 
 

  

関連記事
スポンサーサイト



[タグ] * 日記 * ひとり言 * 感謝 * 人生 * がん闘病記 * 幸せ * 家族
Last Modified :
Theme : 今日のつぶやき。 * Genre : 日記 * Category : 日々の暮らし
* Comment : (0) * Trackback : (0) |

コメント







非公開コメント
[lace_d3c] Designed by *Essence