fc2ブログ

HAPPINESS♡横浜より愛を込めて

2016/12発覚した稀少癌「卵管がん」(卵巣がんのお仲間)のこと✿日常生活を通して感じたことを気ままに綴っています。
 

冬に風邪やインフルエンザが流行るのは寒いと「鼻の免疫機能」が低下するからだった!

紅茶


こんにちはハートアイコン
我が家付近の空模様は

天気予報では
最高気温16℃
最低気温6℃

今日もとっても過ごしやすい
穏やかな日より

それでも
エアコン暖房は必須です。

これからは
就寝中も多分点けたままかと
思います。

動くwelcomeグリッター

冬になると毎年、風邪やインフルエンザに感染する人が増えてきますね。それは、寒いと鼻の免疫機能が低下するからだそうです。

私は幸運な事に風邪にはあまり罹ったこともないですし、インフルエンザに感染したこともありません。それでも油断せず、しっかりと予防しているんですよ。
風邪に罹ってなくても、新型コロナウイルス流行以前から、冬には外出する時は必ずマスクを着けていました。どこでインフルエンザのウイルスを頂くか分かりませんし、マスクしてると暖かいじゃないですか。

なぜ、そんな習慣が身に付いたかというと、高校生の頃、風邪から高熱と肺炎を併発してひと月近く学校を病欠したことがあるからです。もう、あんな苦しい思いはしたくないので、それからは特別に気を付けるようになりました。

最近、コロナウイルス感染対策のためにしていたマスクを外しても良いのではないか?と言われるようになりましたが、私は、色々な意味で冬のマスク使用は大切なのでは?と感じています。

いろいろ工夫して、自分に合った方法で自分の身を自分でしっかり守り、この冬を風邪やインフルエンザから守りたいと思います。

冬に風邪やインフルエンザが流行るのは寒いと「鼻の免疫機能」が低下するからだった! - ナゾロジー

冬に風邪やインフルエンザが流行るのは寒いと「鼻の免疫機能」が低下するからだった! - ナゾロジー

米ハーバード大は鼻が冷えると鼻粘膜の免疫機能が大幅に低下することを発見。冬の風邪やインフルエンザの増加は主に空気の乾燥や室内の密と関連付けられていましたが初めて生物学的な理由が説明されました


今日の体調

動く星昨日から体が重く、再び背中と上両脇腹の痛みがでてきました。最近、就寝前のカロナール服用を控えていたからかな?そして倦怠感が少しだけ増してきたような感じがします。

動く星癌マーカーの数値が増えてるのに、ゼジューラ再び減薬で一日おきの服用になったけど、それでも効果がありますように(祈)

\(╹◡╹)/。✧ 副作用も軽くなりますように。

・足先から足首までの痺れ
・軽い味覚障害
・軽い倦怠感
・軽い息苦しさ
・軽い腹部の痛み

星キラキラ白ラインダイヤ星キラキラ白

もう12月に入りました。
残りひと月
お掃除をしっかりして
新しい年を迎えたいです。

ラインダイヤ
 お立寄り頂きまして
ありがとうございました。
今日も皆様にとって
穏やかで笑顔に満ちた
幸多き
一日となりますように。
l06.png
横浜より愛を込めて
動く星白クリックして頂ければ幸いです動く星白
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ  動くthank you
 
  
関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :
* Comment : (2) * Trackback : (0) |

コメント







非公開コメント
✿まひな✿
こころね 様 こんにちは。
冬にマスクしないで外出すると、帰宅したら喉が痛くなるんです。乾燥してしまうんでしょうかね。
こころねさん、いつも優しいお気遣いありがとうございます♪
2022-12-11-18:10 ✿まひな✿
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
寒くなってきたこの時期、マスクあたたかいですよね。私は屋外では外すようになりましたが、限られた空間ではマスクするようにしています。電車内等、私もコロナ禍前からマスクする派でした。そのほうが安心感があって外せないです。まひなさんの痛みと倦怠感が改善されますようにお祈りしています。
2022-12-10-23:25 こころね
[ 返信 ]
[lace_d3c] Designed by *Essence