fc2ブログ

HAPPINESS♡横浜より愛を込めて

2016/12発覚した稀少癌「卵管がん」(卵巣がんのお仲間)のこと✿日常生活を通して感じたことを気ままに綴っています。
 

生体認証使っていますか?

初夏牡丹


こんにちはハートアイコン

我が家付近の空模様は
時々曇り

天気予報では
最高気温22℃
最低気温18 ℃

今日もまた
早朝からとても爽やかな青空

開け放した窓からは
心地良い風が吹き抜けて
のどかな春日和です♬

ところが
夜から明日に掛けて
雨天に変わるみたいです。

動く

グリッターライン

今朝、銀行の口座で確認したいことがあり、スマホのロックを解除しようと指を添えましたが、解除できません音がします。何回試しても無理!どうしたのかと思い指先を見たら、真ん中辺りが白っぽくなっています。触ってみたら少しかピカピして硬くなっています。何?
そう言えば少し前に、キッチンシンクの端にどういうわけか、ご飯一粒が付いていたので、それをつまみシンクにポイ。そこで何も考えず手を洗わずに、傍にあったタオルでさっと拭いただけだった事を思い出しました。
少し時間が経ちまだ残っていた米粒の粘りが指先で乾いたのでしょう。
なぜ気が付かなかったのか?それは、抗がん剤副作用で、手が痺れ、指先は特に痺れが強いので、感覚が鈍くなっているからです。それにしても、なぜ、あの時、手を洗わなかったのかしら?

そのような理由で、指認証を失敗してしまったのですが、凄いです。少しの違いも見逃さない‼
信頼度UPです。

私は生体認証でも、顔認証は使ったことがなく指認証だけですが、指認証できるアプリは殆ど登録して、便利に使用しています。
眠っている時無理やり押されたりする以外、自分しかパスワードを解除することが出来ないので安心です。

ところで、日鉄興和不動産が、体験型ショールーム「Life Design! HOME LAB新宿三丁目」(東京都新宿区新宿3-22-11 R.Sビル1F)を4月29日にオープンし、そこでは、スマートホームサービス「HOMETACT」(ホームタクト)の体験ができるほか、スマートインターホン「DOORCOM」、スマートロック、顔認証プラットフォーム「FreeiD」(DXYZ)などが出展されているそうですよ。


新宿にスマートホーム体験スペース「Life Design! HOME LAB」--日鉄興和とLIVING TECH協会がタッグ

新宿にスマートホーム体験スペース「Life Design! HOME LAB」--日鉄興和とLIVING TECH協会がタッグ

日鉄興和不動産は、体験型ショールーム『Life Design! HOME LAB新宿三丁目』をオープンした。一般社団法人 LIVING TECH協会と組み、スマートホームを体験できる 「未来のテクノロジー」エリアなどを備える。



動くグリッターメモ今日の体調 抗がん剤治療T/C療法4of6(17日目)

動く白小花グリッター動く星動く星
手と足の痛み、痺れが酷くなっているような(>_<)

副作用、今回、3週間✖6コース予定中4コース目。抗がん剤の蓄積の影響で、回復が遅れ気味。焦らず無理せずゆっくり過ごそうと思います。

治療は決して楽ではないけれど、それでも良い効果があるので頑張っています😄

・ふらつきがあるものの、気を付けていれさえすればどうにか…
・手指先、手のひら、膝下から足先までの痺れ、関節、筋肉の痛み?これがなかなかとれません。
・一日中怠く頭が回らない^_^;
・軽い息苦しさ、動悸

星キラキラ白ラインダイヤ星キラキラ白

ラインダイヤ
 お立寄り頂きまして
ありがとうございました。
今日も皆様にとって
穏やかで笑顔に満ちた
幸多き
一日となりますように。
l06.png
横浜より愛を込めて

動く星白クリックして頂ければ幸いです動く星白
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
動くthank you
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

※コメント欄は閉じています。

関連記事
スポンサーサイト



[タグ] * 日記 * ひとり言
Last Modified :
Theme : 今日のつぶやき。 * Genre : 日記 * Category : 日々の暮らし
* Trackback : (0) |
[lace_d3c] Designed by *Essence