fc2ブログ

HAPPINESS♡横浜より愛を込めて

2016/12発覚した稀少癌「卵管がん」(卵巣がんのお仲間)のこと✿日常生活を通して感じたことを気ままに綴っています。
 

知らなかった~~✿なすの保存方法

梅雨紫陽花


こんにちはハートアイコン

我が家付近の空模様は


最高気温16℃ 
最低気温13℃

今日はまた寒い日に。
暖房を付けてしまいました😔

こんな日々は
体調を崩しやすいので
自己管理を
徹底したいと思います。

グリッターライン

Yahooを見ていて、今まで知らなかった情報を目にしました。

「なすの保存法」です。

ピンク小丸ナスは冷蔵庫に、そのまま入れるのはNG!
ピンク小丸風通しのいい涼しい部屋で保存!
ピンク小丸大量にある場合は、天日干しがおすすめ!

今まで、買ってきた(届いた)なすは、洗って水気をふき取り、ジップロック等に入れて冷蔵庫の中で、保存していました。それも使いきれず1週間以上そのままの事もあります。

この年齢になっても、知らない事が山積みで恥ずかしい限りです😰

「ナスは冷蔵庫に入れないで!」美味しく食べる正しい保存方法を、元スーパーの店員が解説! - ぱるとよ | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム

「ナスは冷蔵庫に入れないで!」美味しく食べる正しい保存方法を、元スーパーの店員が解説! - ぱるとよ | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム

夏の野菜がどんどんスーパーに登場してきましたね。 暑い日が続くとみずみずしい夏野菜が美味しく感じますよね! 今回のテーマは「ナスの保存方法」。 せっかく鮮度の良い美味しそうなナスを購入しても保存の仕方で台無しにしていることも…! そこで今回はナスを美味しく食べるための保存の仕方を元スーパーの店員だった「ぱるとよ」が解説します。 夏など暑い日は買い物を終えてきたら野菜は迷わず冷蔵庫に入れていない…


動くグリッターメモ今日の体調 抗がん剤治療T/C療法5of6(14日目)


5コース目の治療14日目。

痛みは半分くらいに楽になりました

治療は決して楽ではないけれど、それでも良い効果があるので頑張っています😄

・手指先、手のひら、膝下から足先までの痺れ、関節、筋肉の痛み?これがなかなかとれません。

・頭が回らない^_^;ケモブレインかしら?

・倦怠感

・軽い息苦しさ

ケモブレインって何?

1.認知機能の低下とは

具体的な症状には、もの忘れしやすい、集中力が続かない、同時に複数のことができない、仕事に時間がかかる、適切な言葉が使えない、判断力が低下するなどがあります。 薬物療法などによって起こる場合には、ケモブレインと呼ぶこともあります。

骨髄抑制とは?

多くの抗がん剤で起こり得る副作用です。 体の抵抗力が弱くなったり、めまいや息切れなどの貧血症状や血が止まりにくいといった症状が起こります。 これらの症状は、白血球、赤血球、血小板といった血液成分が減少して起こり、重症になると命にも関わりますので、注意深く経過を見ていくことが必要です。



星キラキラ白ラインダイヤ星キラキラ白
ラインダイヤ
 お立寄り頂きまして
ありがとうございました。
今日も皆様にとって
穏やかで笑顔に満ちた
幸多き
一日となりますように。
l06.png
横浜より愛を込めて

 

動く星白クリックして頂ければ幸いです動く星白

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
動くthank you
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

※コメント欄は閉じています。

関連記事
スポンサーサイト



[タグ] * 日記 * ひとり言
Last Modified :
Theme : 主婦の日常日記 * Genre : 日記 * Category : 日々の暮らし
* Trackback : (0) |
[lace_d3c] Designed by *Essence