fc2ブログ

HAPPINESS♡横浜より愛を込めて

2016/12発覚した稀少癌「卵管がん」(卵巣がんのお仲間)のこと✿日常生活を通して感じたことを気ままに綴っています。
 

低体温

ここ数日何だかお散歩も気が進まないし、体が暑かったり寒かったり、頭痛も。

買い足さなければならないものがあったので、重い腰を上げて、横浜橋商店街を通ってサミット(大型スーパーマーケット)へ行ってきました。
今日は休日でもないのにどこもかしこも人、人、人で何度ぶつかりそうになったか。
yokohamabashi4.jpg 

まだ利き手にギブスをはめているせいで、歩いていてもバランスが悪く(足先には痺れが残っていて、寒さのせいか痺れも酷くなったような)何だか人混みが怖かったです。
空気が乾燥しているのでマスクが手放せないのですが、呼吸がしにくく息苦しい。
普段は元気一杯ですが、こんな時は以前の体とは違うことを実感します。

部屋に戻ると何だか背中がゾクゾク。風邪引いてしまったかな?と思って久しぶりに熱を計ってみました。

35°…もう一度計ってみます。………今度も35.1°

もともと低体温気味でしたが、癌には良くないので、体温を上げる工夫をして36.3°前後を保っていたのに、いつの間にか戻っていました
気を抜いてはいけませんね。手のギブスが外れたら又エクササイズや食事に気を配っていきたいと反省しました。



横浜より愛を込めてラブラブMahina



関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :
* Category : 日々の暮らし
* Comment : (2) * Trackback : (0) |

コメント







非公開コメント
Re: 体温はコントロール出来るの?
みゆ吉さんAloha!

体温は運動と食事で上げられるそうです。
実際私も上げられましたから。

当たり前なこと。体を温めることをしてれば良いのです。
ですが、意識してないと中々それが出来ないんです。
(私の場合ですが)
少しでも体を動かすと直ぐに暑くなってしまい、冷たい飲み物を飲んでしまう。
私の元夫(2名)はとても暑がりでガンガン冷房を利かすのでその中で暮らしていた。
職場も冷房により体が冷え切っていた。

今は一人なので、自分に合わせて自由に出来るので助かります。
夏は熱中症にならないようにクーラーつけっ放しですが、散歩は毎日欠かさない。家でも出来るだけ動くようにしている。
冬も熱くならない程度に(汗をかいて体冷えないように)部屋の温度調整に気を配り、小まめに動く。夏冬問わず、暖かい飲み物を飲む。食事もガーリック、ジンジャー等体を温める食材を使う。塩、砂糖等にも気を使っています。

ここのところちょっと気を抜いてしまっていました。


(癌と低体温)
http://www.ps-corp.co.jp/column/health/n034.html
2017-12-27-10:52 MAHINA
[ 返信 ]
体温はコントロール出来るの?
Mahinaさん、Aloha~!

低体温ですか、しかも35度とは。辛いですね。
昔「体温が35度を下回ると死んでしまう」と聞いたことがありますが、ギリギリのところですね。
体温は、エクササイズや食事で上げられるんですか。知らなかった。

僕は平熱が36.5度以上あるので、発熱には強い(38度くらいまでは平気)し、暑さにも耐えられるのですが、寒さに弱いです。
これは体温と気温との差が大きいほど、違和感を感じるためのようです。確か?
2017-12-27-06:52 みゆ吉
[ 返信 * 編集 ]
[lace_d3c] Designed by *Essence