fc2ブログ

HAPPINESS♡横浜より愛を込めて

2016/12発覚した稀少癌「卵管がん」(卵巣がんのお仲間)のこと✿日常生活を通して感じたことを気ままに綴っています。
 

やっと…

こんにちは♪

今日は一日中、雨ですね…
恵みの雨。降らなくては困る大切な雨。
でも心がちょっぴり、どんよりするのは何故だろう?


……………………………………


手続きを始めて、何か月も待った年金。
これを持って来てください。
今度は、これも。
これも必要です。
ここの区ではなく、こちらの区に行って下さい(引っ越しをしたため。)

抗がん剤の治療中も含めて、働かない頭と体で何回通っただろうか?
何人の方とお会いしただろうか?
終いには分からなくなってしまい、近所の区役所に相談に行きました。
親切にお手伝いして下さいました。
そして、ご本人様が困っておられますのでと「私が拝見させて頂いている限り、必要な書類はすべて揃っていると思いますが……」と代わりに電話で要点を聞いてくださいました。本当に感謝しています。ありがとうございました。
そして、「この書類はなくても大丈夫な筈です。」
何だと~~~人によって言う事が違うの?それで通るの?びっくりしました。

私は20年以上アメリカに住んでいましたから、そのこともあり、普通の方とは違う(法務省に渡航履歴の件で手紙を書いたり)扱いになっているし、離婚歴もあるので、面倒な事や難しい事も沢山あるのでしょう。けれど、要らない書類まで取らされ、全く、思い出してもぞっとします。
でも、もう過去の事。早く忘れよう‼

その甲斐があってか?最後の訪問では(3月)何事もなくすんなり、今までのは何だったの?と思う程あっさり手続きが終了しました。

そして、6/15の本日、やっと入金がありました。
これで、晴れて日本の年金受給者の仲間入りです(>_<)
それにしても長かった~~~





………………………………


japan 024(2) 

いつも精一杯自分に出来ることを楽しんで過ごしたいと思います。
皆様もご自愛のほどを





旬の食材を頂くことで、私たちの体はとても喜び活躍してくれます。
「旬の食材百貨」さんよりご了承を得まして、掲載させて頂きました。
毎日の食生活に役立てて下さいね♪
shun.gif 



横浜より愛を込めてMahina





関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :
* Category : 日々の暮らし
* Comment : (2) * Trackback : (0) |

コメント







非公開コメント
✿まひな✿
Re: あら、もう・・・
みゆ吉さん Aloha!

> あら、もう年金受給者ですか。

そうなんですよ~~来月でその年になります。
今回のは60歳から頂ける「特別支給の老齢厚生年金」です。
5年分まとめて頂きました。
と言っても、私は日本で働い事があるのは、約5年ですので、ほんの僅かです。
それでも、年金分を払っていた訳ですから、お返し頂かないとです。
8月からは気持ちだけ増えるみたいです。


> 僕たちが貰う頃には、70歳から、なんてことになっているかもしれません。

60才になったら「特別支給の老齢厚生年金」頂いて下さいね。
2018-06-16-14:07 MAHINA
[ 返信 ]
あら、もう・・・
Mahinaさん、Aloha!

あら、もう年金受給者ですか。
僕たちが貰う頃には、70歳から、なんてことになっているかもしれません。
なんでお役所の手続きは面倒くさいのでしょうかね。
早くマイナンバーカードで、何事もすんなりいくようになって欲しいものです。
2018-06-16-12:11 みゆ吉
[ 返信 * 編集 ]
[lace_d3c] Designed by *Essence