fc2ブログ

HAPPINESS♡横浜より愛を込めて

2016/12発覚した稀少癌「卵管がん」(卵巣がんのお仲間)のこと✿日常生活を通して感じたことを気ままに綴っています。
 

痛風(続き) & 今日のランチ

こんにちは音譜

 

今日は朝から快晴の横浜阪東橋付近です。

爽やかな朝を迎えた日は、何か良い事が待ち受けているような、そんな気持ちになります。

 

 

 

………………………………

 

 

 

朝一番で、昨日の血液検査の結果を聞きに近くの整形外科に行って来ました。

 

日本の病院は、大きな病院であっても、街のクリニックであっても、凄く混んでますね。

阪東橋付近は、地元で育って、何代にも渡って今も住み続けている人が多い街です。

必然的に高齢者が多いということになります。

高齢者が多いという事は、病院が混む、これ仕方ないですね。

 

そして、肝心の結果ですが、推測通り、痛風でした。

病気があることだけでも、早く分かって良かったです。

尿酸値が凄く高かった!

おまけに…他にも色々Hマークがショボーン

でも今は、痛風のことだけに集中して、他の事は10月半ばの癌の3か月検診の時に、担当医師に相談したいと思います。

 

今日は足の痛みも治って、スタスタと歩いています。

院長も「えっ?痛みもうないの?それはまた随分早いね。」と笑っていました。

そういえば、昨年の暮れの骨折の時も、「えっ?もうくっついてるよ~優秀だね」と言われました。

院長なかなか褒め上手ですニコニコ

 

何十年も前から尿酸値が基準値範囲内ギリギリだったのに加えて、抗がん剤治療時、貧血が酷過ぎて2回も輸血をしました。

ですから、肝臓、腎臓には必要以上気を使うべきだったのに、甘かったです。

 

腎臓病と言われたことはないのですが、昔から、ストレスマックスになると、直ぐに膀胱炎になり、血尿になるのです。

尿と腎臓は深い関係があります。

何事も遅いという事はありません。これからはもっともっと必要以上の自覚を持って、自分の体を労わって上げなければと、再度思い知らされました。

 

食生活は、朝は食べられずに、ランチかディナーどちらかに沢山食べていました。

これからは、バランスよく3食に分けて頂くことにしました。

 

痛風に関して院長先生が言われていた事と、近いこと

(同じことではありません)を述べているHPを見付けましたので、関心がある方は読んで見て下さい。

 

「痛風の症状改善お助けサイト」

 

 

 

 

………………………………………

 
 
ベル  今日のランチ

 

memo (これは自分の記録ですので、関心がない方はスルーしてね)

 

 

トーストした食パンに、

 マヨネーズ、ルッコラ、プチトマトスライス、ナマスを載せました。

 

 ナマスを載せるとベトナムのサンドウィッチ”バインミー”みたいで、美味しいんです。

 後から、ハムがあったことを思い出して、ガッカリえーん

 

 

 

 

 

美味しかったです。
ごちそうさまでした
 
 

…………………………………… 

 

お立ち寄り頂きましてありがとうございました。

2018/8月以前の記事は

「HAPPINESS♡横浜より愛を込めて」

をご覧頂ければ幸いです。

                                                  

……………………………………

 

関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :
* Comment : (0) * Trackback : (0) |

コメント







非公開コメント
[lace_d3c] Designed by *Essence