fc2ブログ

HAPPINESS♡横浜より愛を込めて

2016/12発覚した稀少癌「卵管がん」(卵巣がんのお仲間)のこと✿日常生活を通して感じたことを気ままに綴っています。
 

国が無給医の存在を認めた

こんばんは音譜

雨が降ったり止んだり、急に晴天になったり、変化に富んだ空模様の横浜でした。


DSC_0122.jpg



………………………………


今日驚きのニュースを目にしました。



クリック)

大学病院で診療をしながら、給与が支払われない「無給医」について、国は調査の結果、全国50の大学病院に2191人いたことを公表しました。国が無給医の存在を認めたのは今回が初めてです。

(「無給医」は、大学病院などで診療をしながら研修中であることなどを理由に給与が支払われない若手の医師や歯科医師のことです。)





「無給医」の存在なんて今まで知りませんでした。

何だか……複雑な心境です。


幸せな夜のひと時でありますように

goodnaight.jpg 

 


 ……………………………… 

 

お立寄り頂きまして、

ありがとうございました。

横浜より愛と感謝を込めてラブラブ  






関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :
* Comment : (2) * Trackback : (0) |

コメント







非公開コメント
✿まひな✿
To シナモンさん
こんにちは。


医師が溢れている現在、色々と競争が激しいのでしょうね。

「無給医」は大学院生の様ですが、大学院まで進めるとは
きっと経済的に恵まれた環境にある人々だと思います。

それにしても、人の命を預かる場所で、こんな事が行われているなんて。
2019-06-29-10:51 MAHINA
[ 返信 ]
No Subject
こんばんは。

無給だと他の病院で夜勤とかのバイトしないと食べていけないと思います。
なんで無給にしてるのか?

食べていけるお給料をもらえないと過労死ありえますよ。

友人の旦那様は公務員(医者です)患者さんの様子により帰れない日もあります。
それなのに年収は1千万なんかもらえないです(バブルのいい時でも)
2019-06-29-00:58 シナモン
[ 返信 * 編集 ]
[lace_d3c] Designed by *Essence