fc2ブログ

HAPPINESS♡横浜より愛を込めて

2016/12発覚した稀少癌「卵管がん」(卵巣がんのお仲間)のこと✿日常生活を通して感じたことを気ままに綴っています。
 

月日が経つのが早すぎです!

hana4.jpg


こんにちは。


もう11月も5日を過ぎました。

「月日が経つのは早い」と良く言いますが、本当にそのように思います。わたしにとって今年は特にそう感じました。
1月 「卵管がん再発」の告知
2月 リンパ節郭清、回盲部(腸)切除、播種(腹膜)切除手術
3月 創部感染離解再縫合手術
4月 T/C マンスリー抗がん剤治療6回コーススタート
8月 終了
現在に至ります。

その間、確かに痛かったり苦しかったりしましたが、悲しみの感情は全くありません。それだけ医療が進歩したのかもしれませんね。有難いことです。そして治療に立ち向かう事に勇気を与えて下さった医師達、病院スタッフの方々、また家族にも心から感謝しているんです。

そういえば、初発の時も同じような経緯でしたが12月に入り油断して転び、右手を骨折したんだわ(>_<)

 


今年はそのような事がありませんように祈るばかりです。
(自分が気を付けなければ…ですよね( *´艸`))



お立ち寄り頂きましてありがとうございました。

今日も皆様にとって幸多き一日でありますように。

……………………

横浜より♡愛を込めて

関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :
Theme : 卵管癌 * Genre : 心と身体 * Category : 卵管がん
* Comment : (2) * Trackback : (0) |

コメント







非公開コメント
✿まひな✿
To シナモンさん
シナモンさん、こんばんは!

>再発の告知を受けた時はショックが大きいと思います。

解って下さって嬉しいです。
確かに初発の時よりも再発の告知の時の方が気持ちが動揺しました。

私は決して強い人ではないんですよ。
弱虫で、泣き虫で、痛がりで、怖がりで…

ただ言える事は、ここという時は物凄くパワーアップするみたいです♡
前の担当医は「mahinaさんは覚悟があります」と言って下さいました。

シナモンさんもきっと大丈夫です!
2019-11-10-21:28 ✿まひな✿
[ 返信 * 編集 ]
こんばんは。

再発の告知を受けた時はショックが大きいと思います。
私の家では亡き母が2度目の癌、私ははじめての癌の告知を受けました。
亡き母ははじめての抗がん剤をやり、それをみてる私は抗がん剤はキツイなと思いました。

支えてる方がいても、抗がん剤に立ち向かったMAHINAさんは気持ちが強いなって思いました。
私だときっとくじけて途中でやめそうな感じします。
2019-11-10-18:13 シナモン
[ 返信 * 編集 ]
[lace_d3c] Designed by *Essence