fc2ブログ

HAPPINESS♡横浜より愛を込めて

2016/12発覚した稀少癌「卵管がん」(卵巣がんのお仲間)のこと✿日常生活を通して感じたことを気ままに綴っています。
 

納得がいかない事故

こんにちは。

今日もどんより曇り空、寒い朝を迎えました。
空気が乾燥していますので、喉を守りましょう!

……………………

東京・池袋で今年4月、乗用車が暴走し、母子2人が死亡、10人が重軽傷を負った事故がありました。この事故で旧通産省・工業技術院飯塚幸三元院長(88)が過失運転致死傷の疑いで書類送検されたそうです。

この事故のニュースで私自身納得がいかない事実等が沢山あります。
(記録として一部をここに載せます)
*ここからの記述は批判に繋がりますので、聞きたくない方はここでBlogを閉じて下さいね。

  • JNNが飯塚元院長を単独取材した発言を報じた。その中で元院長は「おごりがあったのかなと反省しております」とし「自分の体力にその当時は自信があったんですけど、おわびの気持ちをずっと持ち続けていくということをお伝えいただきたいと思います」と話した。さらに「安全な車を開発するようにメーカーの方に心かげていただき高齢者が安心して運転できるような外出できるような世の中になって欲しいと願っております。本当に被害者の方に申し訳なく思っております」と話していた。
  • 「予約していたフレンチに遅れそうだった」
  • 飯塚(いいづか)元院長は両膝に関節症を患っていて かかりつけの医者から運転を控えるように注意されていた。
  • 制限速度の時速50キロを超えるスピードでカーブに進入。 前方のバイクや車を追い越すため、 車線を3回も変更する蛇行運転をしていた。

死者まで出したこんなに大きな事故なのに書類送検だけで解決出来るものなのですね。取材中の発言もまるで他人事みたいな返答。全く腹が立ちます!

人様の事でこんなに立腹しても何も良い事はありませんが、久しぶりに感情が揺さぶられ、思わずBlog記事にしてしまいました。

以前に書いた別の事故ですが…

高齢者の車の運転について

こんにちは。一日中雨降りの横浜です。天気予報では、ここ暫く傘マーク続きですが、梅雨に入るのでしょうか?☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆昨日(6/6)も又、高齢者による車の運転事故がありましたね(-



お立ち寄り頂きましてありがとうございました。

今日も皆様にとって幸多き一日でありますように。

……………………

横浜より♡愛を込めて 

関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :
* Comment : (2) * Trackback : (0) |

コメント







非公開コメント
✿まひな✿
To シナモンさん
おはようございます。

シナモンさんのおっしゃる通りです!
亡くなられた母子のご家族の方々のお気持ちを考えますと
胸が裂ける想いで一杯です。
2019-11-14-09:18 ✿まひな✿
[ 返信 * 編集 ]
こんばんは。

旧通産省とやらの肩書がなければ、その場で逮捕でしょうと思いました。

この事故で奥様とお子さんを一度に亡くされた方もいます。

被害者の家族が悲しすぎます。
2019-11-13-21:39 シナモン
[ 返信 * 編集 ]
[lace_d3c] Designed by *Essence